トップ 全国動物病院NAVIについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ

全国動物病院NAVI犬の病気 > 犬の耳の病気

犬の耳の病気

犬の耳の病気の画像

犬の耳は人間と同じように外耳、中耳、内耳とわかれています。
ですから、犬の耳の病気も人間と同じような病気が多くなっているのです。

犬がしきりに耳を気にするようになったり、痒がったりしたら耳の病気を疑いましょう。
犬の耳の病気で多いものが外耳炎です。
症状としては、耳垢が茶色っぽいかったり、黄色っぽいものが掃除をしてもよく溜まる、耳の臭いが臭い、耳の中が赤かったりします。
外耳炎になる原因は細菌の感染や、アレルギー反応のよるもの、耳にダニか寄生したとき、耳掃除などで耳の中の皮膚を傷つけて炎症した時に起こります。
耳をしきりに痒がり、自分の後ろ脚でかいてしまうと、足や爪で皮膚を傷つけ、さらに悪化していしまいますので、このような症状が出た場合は、すぐに病院に連れて行き、洗浄してもらったり、薬を塗ってもらいましょう。

耳が垂れた犬種は、外耳炎を起こしやすいといわれています。
垂れ耳の犬は、耳に蓋をしている状態ですので蒸れやすく、外耳も曲がっているためです。
スパニエルなどの犬は、外耳炎になりやすいといわれています。
立ち耳の犬でも耳が開口しているため、細菌や寄生虫が寄生しやすく、外耳炎になりやすい犬もいます。
シーズー、プードル、柴犬など、アレルギーを持っている確率が高い犬種ですので、アレルギー性の外耳炎になることが多いです。

耳疥癬という病気は、耳にダニが寄生する病気です。
耳ダニが寄生すると激しいかゆみがあり、掻いたり、頭を振る仕草をします。
そして、黒褐色の耳垢がたまり、臭いニオイがします。
このような症状が現れた時は、病院に行き駆除する必要があります。
駆除薬は、卵には効きませんので、ダニのライフサイクルに合わせて何回かに分けて駆除します。
耳ダニは、同居している他の犬や猫などにも感染しますので、耳ダニになった犬は隔離する必要があります。

他の病気としては、中耳炎、内耳炎、耳血腫、腫瘍などの病気があり、ひどい場合は、耳の穴がふさがってしまったり、難聴になったりしてしまいます。
少しでも、様子がおかしい時は、すぐに病院に連れて行くようにしましょう。

全国動物病院NAVIについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。


[記事] 犬の病気 | 猫の病気 | 犬の健康管理 | 猫の健康管理 |
[都道府県別・動物病院] 北海道青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県新潟県長野県山梨県富山県石川県福井県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県サイトマップ