猫の目の病気
猫の目の病気で多いものが、結膜炎です。
結膜炎になる原因は、ホコリや花粉、まつげ、虫、ゴミ、目に悪い薬品などが目に入ってしまったりなどで、その影響により結膜が炎症してしまう病気です。
また、意外にも結膜炎になる原因で多いものは、ウィルスなどの感染症によって結膜炎になってしまうことです。
ウィルス感染による結膜炎は、猫風邪、猫カリシウィルス感染症、ヘルペスウィルス感染症などがあります。
これらの感染症は、感染猫の咳や鼻水、くしゃみなどで感染し、鼻水や咳、食欲低下などの症状と供に、目やに、目の充血、結膜炎などの症状があります。
軽い場合は、簡単に治りますが、重症の場合、体力がない猫などは、死に至る場合もあります。
また、治っても、キャリアの状態になるだけですので、ストレスや、妊娠・出産、老化、他の病気になってしまったりなど様々なことがきっかけで再発することもあります。
ウィルスが原因である結膜炎は、他の猫に移してしまいますので隔離する必要があります。
また、ウィルスが原因でなる結膜炎を予防するには、混合ワクチン接種を子猫の時から、きちんと行い、感染を防ぐようにしましょう。
他の猫の病気では、白内障や緑内障など人間や犬と同じような目の病気があります。
目の充血、目ヤニ、涙が多くなる、目をこする、眼球が白く濁ってくる、ものにぶつかるようになったなどの症状が現れたら、目の病気の可能性がありますので、早いうちに病院に行き診察してもらいましょう。
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。